プロフィール
カテゴリ
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
最新トラックバック
|
--/--/--(--) --:--:--
スポンサーサイト2010/06/06(日) 20:52:15
高原の新緑に映えるラップサイディング![]() まだまだ新緑がまぶしい那須高原の別荘地に建築中です。 ご覧のように、ボリューム感に溢れた外観に濃茶のラップサイディング貼りが進んでいますが、緑に囲まれた風景とサッシの白とのコントラストが印象的ですね。 現地に来られたご夫妻も「この色を選んでよかった!」と大満足の様子でした。^^ ラップサイディングはその名のとおり、サイディング一枚一枚を重ねて仕上ていく貼り方で、通常のサイディングの1枚貼るところを、3枚貼っていくような感じです。 そのため下の画像のように、外観にボリューム感も出て、豊かな表情を生み出してくれます。 またタテに走るコーキングもないのでスッキリとした仕上がりにもなりますね。 グラスファイバーの玄関ドアはシンプソン社製。 こちらはお好みの色で仕上られます。 ![]() ![]() ![]() 内部では、断熱・気密工事が進んでいます。 高性能グラスウール「マグルージュ」(24k相当)を隙間なくしっかりと納めた上に、ベーパーバリアと言われる気密シートで気密性を確保しています。 コンセントやスイッチも気密ボックスをつけコーキングなどで隙間をふさぎます。 こうしたひとつひとつの手順をしっかりと守って施工することは、高断熱高気密住宅には欠かせない大事なポイントですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() スポンサーサイト
| TOP |
|
カレンダー
天気予報
リンク
メールフォーム
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
|